忍者ブログ
※当方は、ニルアレ・ハレアレ・アレマリを応援しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  遅ればせながら、ドラマCD3を聴きました。
……ええと、正直、グラハムファンの方は暴動起こして良いと思います(笑)。二次をさせていただいてる身で公式にこんなことを言うのはおこがましいのですが、たぶん向こうも狙ってやってるんだと思うのであえて言わせてもらおう。謝れ! グラハムとリボンズ(の中の人)とアレルヤと、全国の純粋な00ファン・ガンダムシリーズファンの方々に謝れ!(笑)
※以下ネタバレしてますので、まだ聴かれてない方はご注意ください。
  


***


いやもう本当、グラいやブシ仮面については……いくら仮想ミッション内のデータであって実際の彼ではない、とはいっても、あれはあまりにもひどすぎでしょう。今日び本物のぼーいずらぶCDでもあんな直球すぎる表現しないんじゃなかろうか!
いろんなところでネタにされつつも、崎戸としてはグラハムは最初から最後まで(言動が突飛なだけで)真面目なキャラだと思っているので、あんな崩し方をされたのはかなりショックでした。しかもブシドーで……「萌えが足りんのだよーう!」なんて叫ぶブシドー、想像したくないです……orz(しかも妙にそーいうの慣れてた感じのリボンズがまたorz)

マイスターズ側も、刹那は「ちょりーっす!」にさらに磨きがかかっていたし、ティエリアは超低音ですっかりボスになりきっていたし、アレルヤはひたすら仲間はずれにされていたし(あれもあれでひどい/笑)、ドラマCD1同様、とてもカオスな状況になってました。唯一キャラを崩されなかったライルは、あれか、ミレイナ的にも崩しにくかったのか。
そしてまさかスメラギさん、本当にこれを参考にして以降のミッションを組んだのでしょうか。だとしたら……ああそれで、メメントモリ攻略戦か……。(ないない)

ところであの仮想ミッション内、マイスターズとミレイナ以外の登場人物は、実在の彼らではなく仮想世界の住人なんですよね。だとしたら、あのハレルヤは? あの時点でのアレルヤは「ハレルヤは消えた」と思っている筈だし、もちろん交代もできない筈。とするとあのハレルヤは、ひょっとして懸命に空気を読んで「ハレルヤの振りをした」アレルヤなのでは――――。ああ、いえ、考えすぎなのは先刻承知です。でももしそれが真相だったら、アレルヤ、切ないなあ……。(ないない)

さて、ドラマCD1は、ギャグの中にも2期のネタがあちこちに散りばめられていましたが。まさかこのドラマCD3が劇場版のネタを含むなんてことは、……………いや、……まさか(笑)。
PR

[183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173
«  Back :   HOME   : Next  »
忍者ブログ [PR]