忍者ブログ
※当方は、ニルアレ・ハレアレ・アレマリを応援しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 3話Cパートを見て、思わず捏造してみたDパート。
 感想と一緒に書いていたのですが、長くなったので先にこっちだけ吐き出します。
 (ニル←ティエな要素が少々ありますので、苦手な方はご注意ください)

 また後日、別途感想だけ書きに来るつもりです。
 ひとまず一言で言い表すなら、アレルヤほんと格好良すぎまじぱねぇ。
   ***




「……それで、ティエリア。話を戻して悪いけど、彼は……」
 おずおずと問いかけると、先程まで穏やかな笑みをたたえていたその瞳は急に歪んだ。ちらりと冷ややかに“彼”を見ると、すぐに視線を外す。まるで必要最低限の時以外、見たくもないというように。
「……彼は、ライル・ディランディ。ロックオン――ニール・ディランディの弟だ」
「おいおい、違うぜ、ティエリア。今は俺がロックオン・ストラトスだろ」
「僕は認めていない」
 ぎり、とティエリアは険しく彼を睨みつけた。
「僕は、君がその名を名乗ることを認めた覚えはない。僕にそう呼ばせるつもりなら、その名を継ぐに値する資格を示すことだ。それまで僕は君をその名では呼ばない」
「何の為のコードネームだよ、それじゃ」
「それを聞きたいのは僕のほうだ。何故、彼ではない人間がロックオンを名乗る。何故刹那は君を、」
 矢継ぎ早にまくし立てていた言葉を、ティエリアは途中でぐっと飲み込むように止めた。苛立った様子でかぶりを振り、意識的に感情を抑えているのが判る口調で、再び口を開く。
「……病み上がりの人間の前で、声を荒げても仕方がない。――アレルヤ、気にするなというほうが難しいだろうが、今はとにかく休息をとることを優先してくれ。この男のことはいずれ改めて話す」
「……う、ん」
「失礼する。行くぞ、ライル・ディランディ」
「だから俺は――待てよ、仲間なんだろ? ちゃんと自己紹介させてくれよ」
「察しろ。彼と血を分けた兄弟だというのなら」
 ぴしゃりと言い放ち、ティエリアは男の横をすり抜けて部屋を出ていった。おお、怖いねえ。肩を竦めた彼が、こちらに視線を投げる。――肩が強張ったのが、自分でも判る。そんなこちらの心境を察したのか否か、彼はくすりと笑った。どこか裏表を感じさせる笑い方。
「だ、そうだ。じゃあ、自己紹介はその時にさせてもらうよ」
 よろしくな、アレルヤ。含みのある笑みのまま片手を上げ、そして彼も部屋を後にした。
「…………」
 閉まったドアを、見つめる。
「……彼が、……ロックオンの名前を、継いだ」
 ライル・ディランディ。
 ロックオンの――ニールの、双子の弟。
「……僕らが捕まってた間に、……何がどうなったんだろう、ハレルヤ」
 ごく自然に口にしたその名前に、アレルヤは目を瞠った。
 ――もう、呼ぶことすらしなくなっていた名前だった。応えてくれないことが、辛すぎて。
 今、もう一度、その名を呼ぶ。
 呼ぶことができるようになっていた。
 相変わらず応えはないけれど、それでも。

「ハレルヤ」


PR

[125] [124] [123] [122] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114
«  Back :   HOME   : Next  »
忍者ブログ [PR]