忍者ブログ
※当方は、ニルアレ・ハレアレ・アレマリを応援しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 これ、は、また、ロクアレ的にえらく感想の書きづらい……(汗)。
 
   ***
 
・アレルヤの活躍があまりに薄かったのが、個人的にかなり残念でし、た……orz うん、トレミーを加速させるにはトランザムが必要だし、今回の作戦的にもその裏方的立場を担うべきはアリオスだったのもわかるし、アレルヤの性格からして裏方に徹するタイプなのもわかるのです。ただ、ただね、予告が「これぞガンダムマイスターの真髄」だったから、あんな問答無用の衛星兵器をガンダム4機でどう破壊してくれるのかすごく期待していたから、残念だったのです……(涙)。でもでも、アレルヤとアリオスがいなければあの作戦が成功しなかったのも確か。お疲れアレルヤ。最終クールでも活躍を期待してます。

・ライルについては活躍回おめでとうー! でした。これで名実ともに「ロックオン」を襲名したことになるんでしょうね。トレミー勢から「ロックオン!」と呼ばれるシーンは胸が熱くなりました……! あのティエリアでさえ「ロックオン・ストラトス!」と叫んだということは、ニールの面影を追い続ける状態から(良い意味で)卒業できた、ということなのかな。欲を言えばその過程を本編で見せてほしかったところですが、そこは小説等での補完を待ちたいと思います。なんだかここまでくると、彼が実はもとカタロン所属で~云々な話も、とうにトレミー内で決着がついていそう?

・スメラギがマリーに頼んだのは、結局何だったんだろう? メメントモリ発射のタイミングを脳量子波で察知して知らせること? もしそうだとしたら脳量子波も良い加減「なんでもあり」な能力だなあ……超兵すごいなあ(汗)。

・ヒリングの性格が何だか予想と違ってました イノベの中でいちばん好戦的?
・ティエリア&ロックオンの連携攻撃はゲームのあれを思い出しました おおおおお
・ここに来てまさかの新キャラ ってやめてセルゲイ氏にまた死亡フラグがー!
・次回、えっ00またトレミーと離れ離れになってしまうの?
PR

[149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [138
«  Back :   HOME   : Next  »
忍者ブログ [PR]